電話・切手・ネット料金(通信費)の仕訳・記帳

会社や従業員などが業務で使用した電話・携帯電話などの料金・インターネットの使用料や切手・はがきなどの郵便料金等、通信手段のために要した費用は『通信費』勘定を使って記帳します。

『通信費』は費用グループの勘定科目ですので、たとえば今月の電話料金として現金1,000円を支払ったときは借方(左側)に以下のように記帳します。

借方 金額 貸方 金額
通信費 1,000 現金 1,000

なお切手の仕訳に関して、期中に通信費で処理した切手料金について、期末に在庫の調査(棚卸)を行い、期末に未だ使用されずに残っている切手の料金について『通信費』勘定(費用)から『貯蔵品』勘定(流動資産)に振り替える処理が必要となりますが、継続適用を条件として全額を購入した期の費用とすることもできます。
ただし、収入印紙を購入した時の仕訳は『租税公課』勘定を使って記帳します。通信費と間違えないようにご注意ください。

演習問題:通信費の支払い

1.切手5,000円分を購入し代金は現金で支払った。

借方 金額 貸方 金額
通信費 5,000 現金 5,000

通信費勘定は費用を表す勘定科目ですので、支払った時は借方(左側)に記入している点をご確認ください。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加