貨物代表証券(船荷証券や貨物引換証など)とは、遠方の取引先から商品を仕入れた場合などにおいて、運送業者から受け取る貨物(商品)の引換証をいい、この貨物代表証券と引き換えに運送業者から商品を受け取ることができます。
貨物代表証券に関する仕訳のポイントは以下の2点となります。
1.運送業者から貨物代表証券を受け取った時 2.貨物代表証券と引き換えに商品を受け取った時 |
上記の通り、貨物代表証券は商品の引換証であり、これは商品を受け取る権利を表します。したがって、運送業者から貨物代表証券を受け取った時は『未着品』という資産勘定を使って記帳し、資産の増加として仕訳することになります。
演習問題:貨物代表証券の受取時
東京商店は北海道商店に10,000円の商品を発注し運送業者より貨物代表証券を受け取った。なお、代金は来月末に支払う予定である。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
未着品 | 10,000 | 買掛金 | 10,000 |
運送業者から受け取った貨物代表証券は、これと引き換えに貨物(商品)を受け取ることができる権利を表しますので『未着品』という資産の勘定科目を使って記帳し、資産の増加として処理することになります。
なお『未着品』の相手勘定は掛け取引の場合は『買掛金』勘定を使用します。
(関連ページ)
貨物代表証券のまま商品を販売した時(未着品販売)の仕訳