間接法(かんせつほう)による減価償却費の仕訳・記帳

有形固定資産について、減価償却費を計上する時の仕訳・記帳の方法には直接法と間接法とがあります。

このうち間接法とは、建物や機械装置・車両などの有形固定資産勘定から減価償却費を直接減額するのではなく、減価償却累計額勘定を使って間接的に減額する方法をいいます。

この方法において減価償却費を計上した時は、減価償却費の計上額を『減価償却費』勘定(費用)の借方に計上し、同時に『減価償却累計額』勘定の貸方に計上します。

借方 金額 貸方 金額
減価償却費 減価償却累計額

各固定資産の勘定からは減価償却費を直接減額しませんので、各固定資産勘定の借方残高は取得原価のままとなります。いっぽう減価償却費の計上額を『減価償却累計額』勘定の貸方に記帳していますので、各固定資産の帳簿価額(固定資産の現在の価値をいい、取得原価からこれまでの減価償却費計上額の合計を控除した金額をいいます)は、建物や機械装置・車両などの各固定資産勘定の借方残高から、減価償却累計額勘定の貸方残高を控除することによって把握します。

固定資産の帳簿価額の算定
直接法による帳簿価額=固定資産勘定の借方残高

間接法による帳簿価額=固定資産勘定の借方残高-減価償却累計額勘定の貸方残高

演習問題:減価償却費の記帳方法(間接法)

本日決算日をむかえた。当期の本社建物の減価償却費は500,000円であった。建物の減価償却費計上に関する仕訳を示しなさい。なお当社では減価償却の記帳方法として間接法を採用している。

借方 金額 貸方 金額
減価償却費 500,000 減価償却累計額 500,000

当社においては、減価償却費の記帳方法として間接法を採用しています。間接法では、減価償却費を計上した時は、減価償却累計額勘定を使用し、各固定資産勘定から間接的に減価償却費を減額しますので、上記の仕訳では減価償却累計額勘定の貸方に減価償却費計上額を記帳しています。
(なお、建物の減価償却費は『建物減価償却費』勘定、機械の減価償却費は『機械減価償却費』勘定などを使用することもあります)。

(関連ページ)
固定資産(こていしさん)の取得時の仕訳・記帳

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加