外貨建前払金(前渡金)の決算時の換算について

外貨建の前払金(前渡金)の決算時の換算は取引発生時の為替レート(HR)を使って換算します(したがって換算替えは行いません)。

外貨建金銭債権債務については、為替相場変動による暫定的な影響を認識する考え方から、決算時の処理として、外貨建の金額に決算時の為替レート(CR)を使って算定された円換算額を貸借対照表価額と記帳することになります。しかし前払金(前渡金)は将来、財又はサービスの提供を受けるための費用性資産であり、金銭による回収などを目的とした外貨建金銭債権債務ではありません(外貨建取引等の会計処理に関する実務指針 第25項参照)。

したがって、決算時の為替レート(CR)による換算替えは行わず、取引発生時に使用した為替レート (HR)による円換算額をその貸借対照表価額とし、決算時の換算替えは必要ありません(換算差額としての損益である『為替差損益』も生じません)。

演習問題:外貨建前払金(前渡金)の決算時の記帳

1.前払金支払時の仕訳

アメリカの取引先から100ドルの商品を仕入れるにあたり、仕入日前に前払金として30ドルを現金で支払った時(前払金支払時の為替相場は1ドル100円)。

(計算)
前払金支払額:30ドル×@100円=3,000円

借方 金額 貸方 金額
前払金 3,000 現金 3,000

前払金の計上時(支払時)は支払時の為替レートを使って換算します。したがって30ドルの前払金の帳簿価額はこれを取引発生時の為替レート@100円で換算した3,000円となります。

2.決算時の仕訳

上記1のドル建て前払金について商品仕入前に決算日を迎えた。なお決算時の為替レートは1ドル102円であった。

借方 金額 貸方 金額
仕訳なし

前払金は売掛金などの外貨建金銭債権債務とは異なるため、決算時のレートなどを使用した換算替えは行いません。したがって帳簿価額は取引発生時の為替レート(1ドル@100円)で換算した3,000円のままであり、換算替えの仕訳や換算差額の損益計上は行いません。

3.仕入れ時の仕訳

上記の仕入取引について、商品の仕入れを行った。なお商品仕入時における為替相場が1ドル105円であり、商品代金のうち前払金による充当額を除いた残額は買掛金とした。

借方 金額 貸方 金額
仕入 10,350 前払金 3,000
買掛金 7,350

まず商品の仕入金額100ドルのうち、30ドルは前払金で充当されます。前払金の支払時の為替相場は1ドル100円ですので、前払金30ドルの円換算額は30ドル×@100円=3,000円となります(すでに上記1において円貨で記帳済みの金額を使用します)。
残りの70ドルについては商品仕入時の為替相場で円換算額を算定します。商品仕入時の為替相場は1ドル105円ですので、その円換算額は70ドル×@105円=7,350円となります(後日支払のため買掛金として記帳します)。

(関連ページ)
外貨建取引・前払金支払時の仕訳と換算
外貨建前受金の決算時の換算について
外貨建の買掛金決算時の換算について
外貨建の売掛金決算時の換算について
外貨建資産負債の決算時の換算(貨幣項目と非貨幣項目)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加